一般報告

ポスター発表者へのお願い

発表の際の注意点
  • ポスター発表の掲示には1報告あたり縦210cm×横90cmのパネル1枚をご使用いただけます.
  • パネル左上部には報告番号(縦20cm×横20cm)が取り付けられていますので,縦190cm×横90cmのポスター内に,タイトルと報告者名(所属)本文を記載して下さい.貼付のための画鋲は用意してあります.
  • ポスター撤去時間を過ぎても掲示されているポスターは,大会事務局で撤去し処分させていただきます.
ポスター掲示用パネル

報告要旨の作成について

#
  • 報告要旨の査読は,原稿の書き方および研究倫理の視点から行います.
  • 研究倫理上必要な手続きを終えていることを本文または注に明記してください.また,記述においてプライバシー侵害がなされないように細心の注意を払ってください.
  • 報告要旨の構成は,「目的」「対象と方法」「倫理的配慮」「結果」「考察および結論」の順としてください.
  • 報告要旨号に掲載できるのは文字のみとなります.図表等は掲載できませんのであらかじめご了承ください.

使用できる文字,できない文字について

  • 半角カナの使用はできません.
  • 原則的にJIS第1水準,第2水準で規定されている文字以外は使用できません。
  • 太文字,下線,イタリックなど文字装飾は,「報告要旨本文」以外では使用できません.
  • 次の特殊文字(記号など)は全角で入力してください.登録の際には,文字化けを防止するために,登録画面に掲載されているサンプルをコピー&ペーストして入力することをおすすめします.

    → ← ↑ ↓ % ‰ A + - ± × ÷ = ≠ ≒ ≡ < > ≦ ≧ ∞ ∽ ∝ ⊆ ⊇ ⊂ ⊃ ∪ ∩ ∧ ∨ α
    β γ δ ε ζη θ ι κ λ μ ν ξ ο π ρ σ τ υ φ χ ψ ω ~ ℃

  • 以下の特殊文字は使用できません.

    ローマ数字については,英数小文字を組み合わせて代替表記してください.カッコつき文字は,カッコと文字の部分をそれぞれ分けて入力し,代替表記してください.

トラベルグラント制度について

  • トラベルグラント制度は,研究者としてのキャリアが早期の人の研究支援を目的とし,大会参加のための費用として,最大3名の正会員または学生会員に対し,1人5万円を助成するものです.
  • 以下の4条件すべてを満たす方が応募できます.
  • (1) 大会開催時点で,大学または大学院に在学中,または最後に学校を卒業してから10年以内

    (2) 大会において,筆頭演者として自ら研究発表をおこなう

    (3) 大会参加に要する大会参加費および旅費の一部または全額について,支出できる研究費や所属機関からの支給がなく,自己負担金が発生する

    (4) 過去2年間に当学会によるトラベルグラントを受賞していない

  • なお,応募要件を満たすかどうかの判断は,応募時の見込みでかまいません.申請書提出後に,資格の変更が生じた場合は,すみやかに学会事務センターまでご連絡ください.
  • 応募を希望される方は,下記の申請書をご記入のうえ,一般報告の申込み時に申請書をご提出ください.
  • 制度の内規全文は学会 HPをご参照ください.

演題登録画面

登録期間:終了しました

抄録確認・修正画面

修正期間:終了しました