→English

日本老年社会科学会  Japan Socio-Gerontological Society

書 評
“生活環境病”による不本意な老後を回避する;幸齢住宅読本
伊香賀俊治監修
住まいと住まい方のジェントロジー研究会企画 社会保険出版社 2023年6月15日
AIはどのように社会を変えるか;ソーシャル・キャピタルと格差の視点から
佐藤嘉倫,稲葉陽二,藤原佳典編
東京大学出版会
健康格差社会;何が心と健康を蝕むのか(第2版)
近藤克則著
医学書院 2022年6月20日
東アジアの高齢者ケア;韓国・台湾のチャレンジ
西下彰俊著
新評論 2022年9月15日
高齢社会と社会教育
日本社会教育学会編
東洋館出版会 2022年10月11日
社会福祉研究叢書1 認知症のある人への経済支援;介護支援専門員への期待
竹本与志人著
法律文化社 2022年10月30日
教育老年学
堀 薫夫著
放送大学教育振興会 2022年3月20日
わたしが私であるために;認知症の人がもつ不安,恐れ,そして安心
Dr. Bere Miesen, 矢吹知之共著
ワールドプランニング 2022年3月30日
心理老年学と臨床死生学;心理学の視点から考える老いと死
佐藤眞一編著
ミネルヴァ書房 2022年2月25日
保健福祉職のための「まち」の健康づくり入門;地域協働によるソーシャル・キャピタルの育て方・活用法
藤原佳典監修,倉岡正高,石川貴美編著
ミネルヴァ書房 2021年8月30日
老年学を学ぶ;高齢社会の学際的研究
杉澤秀博,長田久雄,渡辺修一郎,中谷陽明編著
桜美林大学出版会 2021年12月3日
認知症plusコミュニケーション;怒らない・否定しない・共感する
大庭  輝著
日本看護協会出版会 2021年6月10日
「幸福な老い」と世代間関係;職場と地域におけるエイジズム調査分析
原田  謙著
勁草書房 2020年11月16日
幸福な老いを生きる;長寿と生涯発達を支える奄美の地域力
富澤 公子著
水曜社 2021年3月25日
世界はチャレンジにあふれている:高齢者ケアをめぐるヨーロッパ&中国紀行
山崎 摩耶著
日本医療企画 2020年12月15日
高齢者のための法的支援
山口 絢著
東京大学出版会 2020年4月20日
高齢期における社会的ネットワーク:ソーシャル・サポートと社会的孤立の構造と変動
中田知生著
明石書店 2020年3月21日
スーパービジョントレーニング;対人援助専門職の専門性の向上と成長を支援する
ジェーン・ワナコット著 野村豊子,片岡靖子,岡田まり,潮谷恵美訳
学文社 2020年8月10日
ソーシャル・キャピタルと健康・福祉;実証研究の手法から政策・実践への応用まで
近藤克則編著
ミネルヴァ書房 2020年4月30日
成年後見の社会学
税所真也著
勁草書房 2020年2月20日
人間行動と組織行動:パフォーマンス向上の視点から
西口宏美著
コロナ社 2020年3月23日
アクションリサーチの戦略:住民主体の健康なまちづくり
芳賀博編著
ワールドプランニング 2020年3月10日
研究の育て方;ゴールとプロセスの「見える化」
近藤克則著
医学書院 2018年10月22日
後悔しない「年賀状終活」のすすめ衷心
澤岡詩野著
カナリアコミュニケーションズ 2019年11月20日
超高齢社会のリアル;健康寿命の本質を探る
鈴木隆雄著
大修館書店 2019年7月29日
日本における高齢者教育の構造と変遷
久保田治助著
風間書房 2018年9月15日
シリーズ心理学と仕事6 高齢者心理学
太田信夫監,佐藤眞一編
北大路書房 2019年1月11日
住民主体の楽しい「通いの場」づくり;「地域づくりによる介護予防」進め方ガイド
近藤克則編
日本看護協会出版会 2019年4月5日
生涯発達と生涯学習
堀 薫夫 著
ミネルヴァ書房 2018年11月10日
最新老年心理学
松田 修 編著
ワールドプランニング 2018年7月10日
認知症のある人のケアプラン作成のポイント;在宅・グループホーム・施設の事例をもとに
白澤政和 編著
ワールドプランニング 2018年6月5日
東アジアの高齢者ケア;国・地域・家族のゆくえ
須田木綿子,平岡公一,森川美絵 編著
東信堂 2018年5月2日
高齢者の社会的孤立と地域福祉;計量的アプローチによる測定・評価・予防策
斉藤雅茂 著
明石書店 2018年3月24日
復興を見つめて;東京都健康長寿医療センター東日本大震災被災者支援プロジェクト5年半の取り組み
東京都健康長寿医療センター 編
東京法規出版 2018年3月1日
チャレンジング行動から認知症の人の世界を理解する;BPSDからのパラダイム転換と認知行動療法に基づく新しいケア
イアン・アンドリュー・ジェームズ著,山中克夫監訳
星和書店 2016年3月14日
「サードエイジ」をどう生きるか;シニアと拓く高齢先端社会
片桐恵子著
東京大学出版会 2017年8月12日
医療・介護のための死生学入門
清水哲郎,会田薫子編
東京大学出版会 2017年8月25日
「団地族」のいま;高齢化・孤立・自治会
小池高史著
書肆クラルテ 2017年5月11日
高齢者が動けば社会が変わる;NPO法人大阪府高齢者大学校の挑戦
NPO法人大阪府高齢者大学校編著
ミネルヴァ書房 2017年4月10日
社会的ネットワークと幸福感;計量社会学でみる人間関係
原田 謙 著
勁草書房 2017年1月17日
超高齢社会を生きる;老いに寄り添う心理学
日本心理学会監修,長田久雄,箱田裕司編著
誠信書房 2016年12月10日
就労支援で高齢者の社会的孤立を防ぐ;社会参加の促進とQOLの向上
藤原佳典,南 潮編著
ミネルヴァ書房 2016年11月10日
ケアと健康;社会・地域・病い
近藤克則編著
ミネルヴァ書房 2016年9月10日
荻窪家族プロジェクト物語;住む人,使う人,地域の人みんなでつくり多世代で暮らす新たな住まい方の提案
荻窪家族プロジェクト編著
萬書房,2016年5月10日
認知症ケアマネジメント;認知症の行動・心理症状に対処する技法
加瀬裕子著
ワールドプランニング 2016年7月15日発行
よくわかる高齢者心理学
佐藤眞一,権藤恭之編著
ミネルヴァ書房,2016年6月10日
高齢社会のアクションリサーチ;新たなコミュニティ創りをめざして
秋山弘子編著
東京大学出版会 2015年9月26日発行
認知症の人を知る;認知症の人はなにを思い,どのような行動を取るのか
加藤伸司著
ワールドプランニング 2014年2月25日発行
在宅ケア学第6巻 エンド・オブ・ライフと在宅ケア
日本在宅ケア学会編著
ワールドプランニング,2015年9月5日発行
後半生のこころの事典
佐藤眞一著
CCCメディアハウス,2015年4月23日発行
高齢者とのコミュニケーション;利用者とのかかわりを自らの力に変えていく
野村豊子著
中央法規出版,2014年7月20日発行
原子力災害の公衆衛生;福島からの発信
安村誠司著
南山堂,2014年1月20日発行
高齢者保健福祉マニュアル
安村誠司,甲斐一郎編
南山堂,2013年6月12日発行
成人学習者とは何か;見過ごされてきた人たち
マルカム・ノールズ著,堀薫夫,三輪建二監訳
鳳書房,2013年9月26日発行
シリーズ福祉社会学・第4巻 親密性の福祉社会学;ケアが織りなす関係
庄司洋子編
東京大学出版会,2013年8月28日発行
ソーシャル・キャピタルで解く社会的孤立;重層的予防策とソーシャルビジネスへの展望
稲葉陽二,藤原佳典編著
ミネルヴァ書房,2013年1月30日発行
揺れるスウェーデン 高齢者ケア:発展と停滞の交錯
西下彰俊著
新評論,2012年9月15日発行
老いない愛と性 豊かな高齢期を生きる
林 春植著
大学教育出版,2011年10月20日発行
退職シニアと社会参加
片桐恵子著
東京大学出版会,2012年2月29日
車社会も超高齢化;心理学で解く近未来
所正文 著
学文社,2012年5月25日発行
スウェーデン・モデルは有効か;持続可能な社会へ向けて
レグランド塚口淑子 編
ノルディック出版,2012年2月1日発行
教育老年学と高齢者学習
堀薫夫 著
学文社,2012年3月30日発行
シリーズ生涯発達心理学⑤,エピソードでつかむ老年心理学
大川一郎,土田宣明,宇都宮博,日下菜穂子,奥村由美子 編著
ミネルヴァ書房,2011年4月30日発行
老い衰えゆくことの発見
天田城介 著
角川学芸出版,2011年9月20日発行
家族介護者のアンビバレントな世界 エビデンスとナラティブからのアプローチ
広瀬美千代 著
ミネルヴァ書房,2010年10月30日発行
「介護保険制度」のあるべき姿;利用者主体のケアマネジメントをもとに」
白澤政和 著
筒井書房,2011年2月25日発行
「老いとこころのケア」 老年行動科学入門
佐藤真一,大川一郎,谷口幸一 編著
ミネルヴァ書房,2010年7月発行
リーディングス 日本の社会福祉 第3巻 高齢者と福祉;ケアのあり方
岩田正美 監修,副田あけみ 編著
日本図書センター,2010年9月発行
暮らしをつくりかえる生活経営力
(社)日本家政学会生活経営学部会編著
朝倉書店,2010年3月発行
在宅介護における高齢者と家族;都市と地方の比較調査分析
日米LTCIa研究会編 編集代表:高橋龍太郎,須田木綿子
ミネルヴァ書房,2010年3月発行
韓国における高齢化研究のフロンティア;経済学の視点から
小椋正立 監修  イ・チョルヒ/シン・クァンホ 編
ミネルヴァ書房,2009年2月発行
高齢社会と農村構造;平野部と山間部における集落構造の比較
玉里恵美子 著
昭和堂,2009年3月発行
高齢者の住まいとケア;自立した生活,その支援と住環境
嶺  学 編著
御茶の水書房,2008年3月発行
エイジング心理学ハンドブック
J.E.ビリン,K.W.シャイエ編
北大路書房,2008年7月発行
スウェーデンの高齢者ケア;その光と影を追って
西下 彰俊著
新評論,2007年7月発行
高齢者の健康自己管理と地域的支援 ;社会的交流への保健師のアプローチ
小玉 敏江著
こうち書房,2007年3月発行
老人ケアのなかの家族支援;各専門職の役割とコラボレーション
畠中 宗一編著
ミネルヴァ書房,2006年5月発行
災害で活きた心を支えるシニア・ボランティア;神戸・東京・新潟での実践
ユニベール財団編
ミネルヴァ書房,2007年1月発行
マドンナの首飾り;橋本みさお,ALSという生き方
山崎 摩耶著
中央法規出版,2006年11月発行
教育老年学の展開
堀 薫夫編著
学文社,2006年9月発行
地域ですすめる閉じこもり予防・支援 ―効果的な介護予防の展開に向けて―
安村 誠司編著
中央法規出版,2006年11月発行
介護保険の経済と財政―新時代の介護保険のあり方―
坂本 忠次,住居 広士編著
頸草書房,2006年5月発行
「ケアってなんだろう」
小沢 勲編著
医学書院,2006年5月発行
アクティブ・エイジングの社会学  -高齢者・仕事・ネットワーク-
前田 信彦著
ミネルヴァ書房,2006年5月発行
分野別実践編グラウンデッド・セオリー・アプローチ
木下 康仁 編著
弘文堂,2005年12月発行
人間福祉とケアの世界
小池妙子,山岸 健編著
三和書籍
高齢者福祉概説<第2版>
黒田研二,清水弥生,佐瀬美恵子 編著
明石書店
老いを生きる、老いに学ぶこころ
村瀬嘉代子,黒川由紀子 編著
創元社
高齢社会と生活の質‐日本とフランスの比較から
佐々木交賢,ピエール・アンサール編著
専修大学出版局
2015年の高齢者介護 ~高齢者の尊厳を支えるケアの確立に向けて~
高齢者介護研究会編
厚生労働省老健局
痴呆性高齢者が安心できるケア環境づくり
児玉 桂子, 下垣  光, 足立  啓,潮谷 有二編
彰国社
社会福祉士養成テキストブック6  老人福祉論
白澤 政和,中野いく子編著
ミネルヴァ書房
痴呆介護の手引き ; 行動障害・精神症状への対応
小林 敏子,橋本 篤孝編著
ワールドプランニング
痴呆予防のすすめ方 ; ファシリテートの理論・技法とその事例
矢冨 直美監修,杉山 美香編集
真興交易医書出版部
超高齢社会と向き合う
田尾 雅夫,西村 周三,藤田 綾子編
名古屋大学出版会
福祉キーワードシリーズ ; 痴呆ケア
長嶋 紀一,加藤 伸司,内藤佳津雄編著
中央法規出版
痴呆の心理学入門 ; 痴呆性高齢者を理解するためのガイドブック
エドガー・ミラー,ロビン・モリス著(佐藤 眞一訳)
中央法規出版
新社会老年学;シニアライフのゆくえ
古谷野 亘,安藤 孝敏編著
ワールドプランニング
新・介護福祉学とは何か
一番ケ瀬康子監修,日本介護福祉学会編
ミネルヴァ書房
高齢者のための心理療法入門 : 成熟とチャレンジの老年期を援助する
ボブ・G・ナイト著(長田 久雄監訳)
中央法規出版
高齢期と社会的不平等
平岡 公一編著
東京大学出版会
老いと社会:制度・臨床への老年学的アプローチ
冷水  豊編著
有斐閣
健康長寿の条件 : 元気な沖縄の高齢者たち
崎原 盛造,芳賀  博編著
ワールドプランニング